スポンサーリンク
ブログ管理人紹介

独学でやり直しの英語を学ぶ
私は日本では高校教育までしか受けていません。また、私が進学した高校は工業高校だったため、教わった英語のレベルは中学英語の復習みたいなものでした。
私は特に英語が好きだったわけでありませんでしたので、高校時代、まじめに英語を勉強した記憶はありません。
私がやり直しの英語勉強を始めた理由はアメリカ留学のためでした。24歳の時にアメリカの大学に留学することを決意して、独学で英語を勉強しました(独学の理由は、英会話スクールに通う金銭的余裕がなかったから)。
私の経歴は平凡なものです。その私でも独力で実用レベルに耐えうる英語力を身につけることができました。これは私が優秀だったからでは決してありません。
ただ他の人と違ったのは、私は「明確な目的意識」を持ち「正しい学習のステップ」を踏んで英語を学んできました。
私の英語学習法は、以下の記事で紹介しています。非常にシンプルなやり方ですが、これだけで米大学・大学院を卒業し、その後はアメリカで就職できるまでに至りました。

このシンプルな英語勉強法を実践して、私は米大学、MBAを卒業した
英語の学び方には正しい順番があります。この順番通りに勉強すれば、誰でも留学やビジネスに耐えうる英語力を身につけることができます。
正しい方法で勉強すれば誰でも上達できる
私は英語教育者ではありませんので学術的なことを教えるこ...
一生モノの独学英語
ある程度使いものになる英語力を身につけるには、それなりの時間と労力が必要になってきます。人によっては本当に長い道のりになるかもしれません。
したがって、英語力を身につけたあかつきに得られる報酬が、その努力に見合うものでなければ途中で挫折してしまうことでしょう。
私は英語力を身につけたおかげで米大学院でMBAを取得することができました。そして、卒業後に就職したニューヨークの証券会社での初年度の年収は、日本で得ていた年収の5倍以上でした。
帰国後はコンサルティング会社に就職して、ここでも年収はさらにアップ。また、独立した後の数年を除けば年収は下がることなく、高収入をキープしてきました。
しかし、お金以上に価値のある報酬は、なんと言っても「自信」がついたということです。
つまり、継続する意志力さえあれば、どんな目的や目標も達成してみせることができるという自信です。
この自信は様々なシチュエーションで使うことができ、まさに一生モノの成功の技術です。
アメリカ人並みの完璧な英語を目指さない
英語を勉強するにあたりやってはいけないことは、「英語学習にすべてを捧げる」ということです。
英語の習得はあくまで二次的なものです。「自分の目的を達成するために英語の習得が必要である」という認識で学習をしないと、途中で挫折する可能性が高いです。
ここを間違ってはいけません。英語などできなくても有意義な人生を送ることは十分に可能です(この点においては、日本人は他のアジア人より遥かに恵まれています)。
英語の習得に時間を割いてしまったがゆえに、本業の技術の習得がおろそかになってしまっては本末転倒です。
従って、「アメリカ人並みの完璧な英語の習得は目指さない」という考えを持つことも重要です。また、そんなもの目指さなくてもビジネスを優位に進めることが可能です。
ソニー創業者の一人である盛田昭夫氏やソフトバンク創業者の孫正義氏の英語は、日本語訛りもあり文法も間違っていることがよくあります。
しかし、彼らの英語は平易であっても「説得力」と「訴求力」がありますので、アメリカ市場で数々の大きなビジネスを成功させています。
私たち日本人が目指すのはこのような「実践的な英語力」です。ネイティブ並みの発音を身につけたとしても、人の心を動かす会話力がなければ、ちゃんとした大人のアメリカ人からはまともに相手をされません(本当ですよ)。
英語の習得はあなたが思っているほど難しくありません。正しいステップで計画性を持って学習すれば、留学やビジネスで通用する英語力を必ず身につけることができます。
当ブログの記事があなたの英語・英会話学習の一助になれば幸いです。
ブログ管理人:タツヤ