英語の発想法を学ぶならこの教材!

プライバシーポリシー

スポンサーリンク

はじめに

このウェブサイト(以下、当サイト)のご利用者は、以下に定めた当サイトの「プライバシーポリシー」にご同意の上、ご利用していただくこととさせていただきます。

もし、ご同意していただけない場合は、当サイトのご利用はお控えいただきますようお願いいたします。

運営者:Tatsuya
サイト名:独学英語のココロ
サイトURL:https://eigokoro.com/
お問い合わせ:お問い合わせフォーム

情報の取得・利用について

当サイトでは、メールでのお問い合わせの際に、お名前(ハンドルネーム可)とメールアドレスを入力して頂く必要があります。

これらの個人情報は、お問い合わせ頂いた方に対する回答や必要な情報を提供するために、当サイトの管理人のTatsuyaのみが利用いたします。

また、これらの情報は厳密に管理し、法的強制力のある請求以外にサイト上や第三者に開示することはありません。

クッキー(Cookie)について

当サイトでは、Cookieと呼ばれる技術を利用しています。

クッキーとは、当サイトに訪問されたご利用者のブラウザに保存されている識別ファイルのことです。

クッキーに記録される情報に、お名前・メールアドレス・住所・電話番号など個人を特定するものは一切含まれません。

また、お使いのブラウザ設定からCookieを無効にすることが可能です。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Google Inc.が提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」と株式会社qualitteが提供するアクセス解析ツール「アクセス解析研究所」を利用しています。

Googleアナリティクスとアクセス解析研究所は、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。

Googleアナリティクスの詳細は「Googleアナリティクス利用規約」をご覧ください。

アクセス解析研究所の詳細は「アクセス解析研究所利用規約」をご覧ください。

アフィリエイトプログラム

当サイトは、以下のアフィリエイトプログラムに参加しています。これらのプログラムにおいて取得・収集される情報については、各プログラムのプライバシーポリシーをご確認ください。

Amazonアソシエイト
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このプログラムにより、第三者がコンテンツおよび広告を提供し、サイトの訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザのクッキーを設定および認識をする場合があります。

A8.netアフィリエイト
当サイトは、ファンコミュニケーションズ社を介して提供されている教材を宣伝しリンクすることによって、当サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。

このプログラムにより、第三者がコンテンツおよび広告を提供し、サイトの訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザのクッキーを設定および認識をする場合があります。

インフォトップ・アフィリエイト
当サイトは、ファーストペンギン社を介して提供されている教材を宣伝しリンクすることによって、当サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。

このプログラムにより、第三者がコンテンツおよび広告を提供し、サイトの訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザのクッキーを設定および認識をする場合があります。

著作権について

当サイトに掲載されている情報・文章・画像・図表・音声・動画などのコンテンツの著作権は当方、または各権利所有者に帰属します。

記事の内容や掲載画像等に問題がある場合、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。当方で確認後、対応致します。

また、当サイトのコンテンツ(記事・画像・その他プログラム)について、許可なく転載することを禁じます。引用の際は、当サイトへのリンクを掲載するとともに、転載であることを明記してください。

リンクについて

当サイトへのリンクは原則として自由とし、当方への事前のご連絡は不要です。

ただし、以下の事項にあたる、またはそのおそれのあるリンクは禁止いたします。

  • 当サイトを誹謗・中傷・プライバシー侵害をするサイトからのリンク
  • 公序良俗に反するまたは違法性のあるサイトからのリンク
  • 当サイトの明確性が損なわれる形でのリンク
  • 当サイトが提供している画像への直接のリンク
  • 当サイト利用者の判断に誤解・錯誤を与える形でのリンク
  • その他、当方が不適切と判断するリンク

当サイトでは、当サイト以外の第三者のサイトにリンクする場合があります。これらの外部へのリンクは利用者の利便性を考慮し、提供している情報を補完することを目的とするものです。

ただし、リンク先外部サイトの内容については、当方は責任を一切負いませんのでご了承下さい。