英語力のアップにはアメリカ人とのルームシェアが一番!ニューヨーク在住時に9か国の出身者とルームシェアした思い出 更新日:2020年1月29日 公開日:2017年10月1日 留学記 私がアメリカに住んでいた期間はトータルで15年ちょっとでしたが、そのうち14年間はニューヨークシティに住んでいました。その土地の言葉や異国の文化を学ぶには、ホームステイしたり私のようにルームメートとアパートをシェアするの […] 続きを読む
全米一リベラルな州ニューヨークの公立大学の授業料が免除に!ローン地獄から学生を救えるか? 更新日:2020年12月29日 公開日:2017年8月11日 コラム アメリカの大学の授業料が高騰し続けています。私立大学と比べ授業料が安い州立大学であっても、財政状況により授業料が高騰しているところもあります。その結果、金利の高い学生ローンを利用する学生が増えてきています。しかし、下手を […] 続きを読む
洗濯機を持っていないニューヨーカー 更新日:2020年12月29日 公開日:2015年8月23日 コラム ニューヨークの住民はアパートに洗濯機を持っていない 8月21日の午後10時にNHKで放映された『ドキュメント72時間「ニューヨーク コインランドリーを劇場」』を観ました。 私自身も10年以上の長期にわたり、ニューヨークシ […] 続きを読む
アメリカ留学中、他の日本人留学生と付き合うべきかどうか 更新日:2020年11月13日 公開日:2015年8月16日 留学記 他の日本人留学生と付き合うべきかどうか アメリカの大学に留学したら、どんな田舎の大学に留学しても日本人留学生がいると聞きます。ましてや、大都市圏の大学には相当数の日本人留学生が在籍していることでしょう。 実際、私が入学し […] 続きを読む
サウスブロンクス VS イースト・ニューヨーク – どっちがNY一の犯罪多発地域? 更新日:2021年1月30日 公開日:2015年7月25日 コラム 80年代まではかなりスリリングな街だったNYシティ 今日はちょっと趣向を変えて、私が世界で最も好きな街の一つであるニューヨークシティについて書いてみたいと思います。 私が初めてNYに行ったのは90年代前半でした。 NY行 […] 続きを読む
ニューヨークの大学に留学を考えている方へのアドバイス 更新日:2020年1月29日 公開日:2015年7月14日 留学記 学費が安いコミュニティカレッジは狙い目 私がニューヨークに渡った理由は、単純に「ニューヨークに住んでみたい」と思ったのが最初で、後付で「せっかくだから大学に入学してやろう」と思ったからでした。 なので、ニューヨークシティ […] 続きを読む